【連載】『「景岳全書」婦人科を読む』を更新いたしました。
婦人規上 総論類
論難易二(4)
【本文】
今富貴之家、居奥室之中、處帷幔之内、復有以綿帕蒙其手者、既不能行望色之神、又不能盡切脉之巧。
使脉有弗合、未免多問。
問之覺繁、必謂醫學不精、往往并藥不信、不知問亦非易、其有善問者、正非医之善者不能也。
望聞問切、欲於四者去其参、吾恐神医不神矣。
世之未通患、若此最多、此婦人之所以不易也。
故凡医家病家、皆当以此爲意。
続きは、「週刊にしずかラボ」にて。。。
今富貴之家、居奥室之中、處帷幔之内、復有以綿帕蒙其手者、既不能行望色之神、又不能盡切脉之巧。
使脉有弗合、未免多問。
問之覺繁、必謂醫學不精、往往并藥不信、不知問亦非易、其有善問者、正非医之善者不能也。
望聞問切、欲於四者去其参、吾恐神医不神矣。
世之未通患、若此最多、此婦人之所以不易也。
故凡医家病家、皆当以此爲意。
続きは、「週刊にしずかラボ」にて。。。
NISHIZUKA LABO
『図解よくわかる経絡治療講義』の著者、大上勝行による電子研究所。 電子書籍・ビデオ配信などにより、鍼灸・古典医学・経絡治療・東洋医学の情報配信を行います。
0コメント